特定非営利活動法人


1、スキルアップを応援する
介護福祉士(国家資格)も取得できます!資格取得支援!
3年以上の実務経験と実務者研修を受講することによって、介護福祉士を取得することも可能です。
クローバーでも多くの方が、働き始めてから3年の実務経験と実務者研修を経て介護福祉士を取得しています。
公的機関の援助制度もありますが、クローバー独自の援助制度も完備しています。
不安解消になる同行研修も実施!
定期的に先輩ヘルパーが、介助に同行し 介助の仕方など 多方面に わたり フォローしてくれます。
定期的な研修も実施!
実技の研修、事例検討会など多岐にわたる研修を実施し、ヘルパーの同志の レベルアップを図っています。 ZOOM を使用して の遠隔地の団体との合同研修なども行っています。
2,人を大事にする
コーディネーター(先輩ヘルパー との面談実施)
実際に現場に入ると 想像していたことと違ったり、どうしていいか分からなかったりと色々な 問題 が出てくるでしょう。そんな時、 相談に乗ってくれ ます。 分からなくて、 できないことがたくさんあって 当たり前です。 同じ利用者さんに入っている先輩ヘルパーだからこそ理解し、解決策のヒントを与えてくれます。
ストレス軽減の一助に~水戸メンタル クリニック~
水戸メンタルクリニックと産業医契約をしています。仕事上の事や、家の事、心配なことがあったら 水戸メンタルクリニックで相談に乗ってもらうことができます。 (無料)誰かに話を聞いてもらうだけで、 楽になるもの。
予約制です
水戸メンタルクリニックはこちらから
3、転職組が多い
新卒でこの仕事に就く人はまれで多くの人が転職組です。アパレル、コンピュータエンジニア、医療、介護など。ヘルパーという仕事に興味があり、不安に駆られながらも飛び込んでみると働きやすかったという声をヘルパーさんからは届いています。資格をとればみな新人ヘルパーから熟練ヘルパーまで、大事な仲間になります。あなたも、仲間になりませんか?